おすすめの馬刺し・チキン南蛮など~東京で九州料理を~

地図・店舗情報

2020/02/01

力及ばず…

こんにちは! 西麻布博多もつ衛門  佐山です。 本日は、市場に入荷が少なかった為、当店人気のオススメメニューのあん肝ポン酢そしてあん肝の煮付けが数量限定のご用意となってしまいました😣色々手を尽くし探しましたが力及ばず、申し訳ないです…😩 ご来店の際は、ぜひお早めのご注文をお願いします   皆様のご来店お待ちしております♪ http://www.motsuemon.com/  東京都港区西麻布3-24-4TEL : 03-5771-5327

2020/01/30

たけのこ食べ過ぎると舌がビリビリする

こんにちは! 西麻布博多もつ衛門  神澤です。 あ~今日も暖かい。幸せ。 営業前にお店の前を毎日打ち水してるんですけど、12月とかほんとに辛くて・・・ 外出るだけでもしんどいのに風で水しぶきが自分にかかってくる時とかもう逃げられんし寒いし辛いし。 このくらいの気温がほんと丁度いい! まあでも少しあったかくなってきたからかお席もチラホラ空きがあったり・・・ ちなみに新しいおすすめメニューで期間限定、タケノコや新じゃがなど数品増えてます! ぜひぜひお立ち寄りください(*’ω’*) 本日も皆様のご来店お待ちしております♪ http://www.motsuemon.com/  …

2020/01/29

今時のマスクって洗えるんですね。

こんにちは! 西麻布博多もつ衛門  神澤です。   昨日一昨日本当に寒くて、今日も絶対冷えるだろうからと思って全力で防寒していったらまさかの快晴。めっちゃ暑いし。 おかげでウイルス対策のマスクの中が汗でびっちょびちょですよ・・(‘Д’) 寒い冬はお鍋が美味しく感じるから好きですけど、なんだかんだやっぱり暖かい方がすきだなぁ~ まあ夏は夏で汗で化粧落ちるの嫌とかで結果春が一番無難でいいんですよね。 オールシーズン春でいい。ほどよく肌寒くてほどよく暖かいがいい。なんなら桜も年中咲いてていただけると幸いです。笑   最近は天気や気温がばらついてるのでご予約…

2020/01/28

寒さの限界

こんにちは! 西麻布博多もつ衛門  佐山です。 昨日は、関東甲信越地方は雪の予報で大変でしたね。 私は昨日お休みだったのですが、寒いのと雪で足元が滑るのが怖くて家から全く出ませんでしたよ😞 今日も昨日の影響でまだまださむいですね。あったかいお鍋を準備してお待ちしてます。 http://www.motsuemon.com/  東京都港区西麻布3-24-4TEL : 03-5771-5327

2020/01/26

本日の予約状況~

こんにちは! 西麻布博多もつ衛門  佐山です。 本日はまだ空席がございます(^-^) ご来店の際お電話にて御予約いただきますとスムーズに ご案内できます。 本日も17時よりオープンとなります。 皆さまのご来店を心よりお待ちいたしております! http://www.motsuemon.com/  東京都港区西麻布3-24-4TEL : 03-5771-5327

2020/01/25

新しい仲間

こんにちは! 西麻布博多もつ衛門  佐山です。  本日より、もつ衛門の自家製デザートに新メニューが登場しました。 その名も、長崎名物・食べるミルクセーキです。 昔懐かしい味のミルクセーキを丁寧に撹拌しながら凍らせアイスにしました☆彡 卵と牛乳の濃厚な味わいとふわっと香るバニラの香りが童心に帰らせてくれる味です。 鍋を食べた後の〆にピッタリです。 本日も皆さまのご来店を心よりお待ちいたしております! http://www.motsuemon.com/  東京都港区西麻布3-24-4TEL : 03-5771-5327

2020/01/24

毎日を有意義に

こんにちは! 西麻布博多もつ衛門  神澤です。 最近よく将来の事を考えるようになって、毎日ただだらだら過ごしてるのって本当に時間の無駄遣いだよな~と思い、何かやらねば!という衝動に駆られています。 やっぱり日々の積み重ねって大事だと思うので、最近は毎朝英語のリスニングをしながら出勤するようにしてます(*’ω’*) 体型もそろそろ気になりだすお年頃ですので、筋トレやストレッチなんかも日々のスケジュールに組み込んでます♪ 空いた時間を有効活用していく習慣をつければ他にもいろんなことを積み重ねていけるんじゃないかなと思って、とにかく毎日続けてみようと思います(*’…

2020/01/22

雪ふるかな…

こんにちは! 西麻布博多もつ衛門 今井でございます。 寒いですね。そして今週末ころには雪が降るとか、降らないとか。 東京はめったに雪がふらないので寂しいですよね… さて、明日から春節、中国の旧正月を祝う連休が始まります。 巷ではコロナウィルスが騒がれていますが、どうなってしまうのでしょうか。 六本木は海外の方が多くいらっしゃるエリアですので、どうぞ皆さまマスクなどで予防を徹底してください。 更に健康でいる為には、当店のお鍋を食べる事をお勧めします!🍲 なぜってたくさんのお野菜が一度に摂れるのですから!✨ 本日も皆さまのご来店を心よりお待ちいたしております! http…